極楽寺山と変態。バイク時々ラン

広島県廿日市市にあるヒルクライムの聖地・極楽寺山。『極る?』を合言葉に愛すべき変態たちと今日もまた極楽寺を登ります。人生一生修行。

峠越えに効果的だったニューアイテム

23日は妹背の滝側から和乱治峠を登りました。

暑かったけどいつもよりもサクサク登っていけました。

週の途中でふくらはぎに妙にダルさを感じていて、気になってはいたんですが、

天気がいいと気持ちいいです。

f:id:gokuralist:20140511155152j:plain

いつもはそのまま渡の瀬へ抜けるのですが、

途中で経小屋山(標高596.6m)を登ってみることにしました。

f:id:gokuralist:20140511155208j:plain

f:id:gokuralist:20140511155225j:plain

道幅は狭く、登り始めからなかなかの勾配です・・・

しかも道路状況はイマイチで、小枝等の落下物が多くパンクが怖かったです。

登山ルートもあるだけに、途中の景色はよくて気持ちよく登れたんですけどね。

f:id:gokuralist:20140511155239j:plain

f:id:gokuralist:20140511155251j:plain

頂上には東屋があるだけで、展望台がないのは残念でした。

登山ルートだと、大きな岩に登っての写真ポイントがあるみたいなんですが・・・。

f:id:gokuralist:20140511155304j:plain

でもやっぱり景色はよかった。

f:id:gokuralist:20140511155319j:plain

経小屋を降りてからは、いつものように渡の瀬ダム~佐伯町へ抜けます。

いつもより軽快に脚が回るので、そのまま極楽寺を裏側から登って帰ろうと七曲峠を

越えることにしました。先週は、おーのさん、ハラっさんと一緒に下ったルートです。

登るとなるとしんどいですが、やっぱり表から登るよりは楽ですね。

 

 

そんな感じの60kmコースでしたが、やはり天気がいいだけに暑さはハンパではなく

ボトル2本もきれいにカラになってしまいました。

が、そんな中で普段よりも登坂中のしんどさ軽減に役立ったのは、ニューアイテムの

おかげかな?と思います。

f:id:gokuralist:20140511155330j:plain

今年、節電がらみで話題になっている、熱中症対策で首に巻くタオルです。中にジェルが入っていて、水をしみ込ませてから巻くスカーフはよく見ますが、

あれは自転車に乗るときには首周りに重さを感じるし、すぐに冷たさがなくなるので

個人的にはイマイチな印象がありました。

 

しかしタオル・・・って一見、洗車した際の吸水タオルに見えますが(笑)

これが意外によかったです。

 

水に濡らした状態で首に巻くのは同じですが、何せ軽い!

それでいてほんのりとした冷たさが持続するんです。

風が吹いてくると首筋がほんの~り冷たい。

どうやらこの"ほんのり"っていうのがポイントのようです。

 

 

炎天下の中では頚椎を冷やすのがイイというのは知っていましたが、

この程度のものでこんなに効果があるとは!って感じです。

 

サイクルジャージの首にタオル・・・は見た目正直ダサいですが(笑)

これで熱中症対策になるなら安いもんだとは思いませんか?

ぜひ試してみてくださいね。